« 冬眠してたんだと思います | トップページ | 肝 »

2009年8月 1日 (土)

自分に投資、自分にご褒美、かなり便利な大義名分たち

1%もギャンブラーではない。

まったくもってギャンブルの素質がなく、
興味もない。

なぜなら、小心者だからだ。

パチンコは、
人生で2度くらいしかやったことない。
1000円くらいやってみた。
玉が一個いくらだか知らないが。
勿論のことだが、
秒殺で玉がなくなる。
面白くもないし、
勿論、景品ももらえない。
何も残らない。
残るのは、
ものすごく悪いことをしてしまったという気持ちだけ。

マッサージとかすると、
5000円とか7000円とかやってもらって、
しかも肩こりはちょっとしか取れなくて、
だから結果何も残らないことにかけては、
ほぼ同じなのだが、
で、使ってる金額は全然多いのだが、
「自分のコンディションがちょっとだけど良くなった」
まあ、
「自分に投資した」ってことで納得できる。

芝居とかは平気で1万円以上の場合も多いが、
これは完全に仕事だし。
苦しい時にも出す時は出す。
これはもう自分に投資というより、
どうしても必要だからですね。
しかも、芝居観るの好きだし。

本も、どんどん買う。
社会人になって給料もらって、
書店で欲しい本を、
「買うならこのうちのどれだろう」と考えずに、
どんどん買った時は、
「ああ、就職できて本当に良かった」と思いました。
書くのが仕事じゃなくて、
駄目会社員だった時です。
それでも「自分に投資」だし、
働くモチベーションになるし。

「自分に投資」で納得できない場合のために、
「自分にご褒美」という便利な言葉が存在する。

ブランド品とか、
バッグとか洋服とか靴とかアクセサリーとか、
ほぼ興味ないので、
高価なものが欲しいという気持ちはさっぱりない。

旅行とか遊園地とか、
あと、サッカーのユニフォームとかですね。
日本代表とか海外チームのとか。

特に、サッカーは、
自分がやるわけじゃないから、
ただ単に意味なく欲しいだけ。
着る機会だって、
試合見る時とジムとかだけだし。

で、高いんだ、これが。

もうね、日本代表ユニフォームは、
「自分にご褒美…だとしても高過ぎる!」
って、納得できなくて、
買えないですけどね。
でも、欲しいとは思います。

「自分にご褒美」

自分を納得させるのに、
なんて便利な言葉なんだ。

ギャンブル系は、
本当に何も残らないどころか、
気持ちもマイナスになるので、
全くやらない。

勝てば別なんだろうけど、
勝ったことは勿論ないし。
勝つ気もしない。

パチンコとパチスロの区別がつかないし、
CRも確変もさっぱり意味が判らない。
パチンコに、
冬のソナタだのエヴァンゲリオンだの必殺だのがある必要がある理由が判らない。
何が違うのだ。
そして、ドラマである必要があるのか。

競馬は勿論、
宝くじも買ったことがない。

宝くじは、
「買わなければ当たらない」
とよく言うが、
買っても当たらない。
私の場合。
そういう確信がある。

ロトとかナンバーズとかも、
どう違うのか、
どうやって買うのか、
判ってない。

以前、雑誌に、
「ナンバーズ攻略!」という記事があったが、
ナンバーズをなぜ攻略できるのか、
意味が判らなかった。
選んだ数字が当たるかどうかでしょ?
何が攻略なんだ?

ギャンブルが悪いとは全然思わない。
負けても、
やってる時、楽しくて、
負けた分を働いてまた稼ごう!
とモチベーションが上がったりするなら、
娯楽としてすごく正しい。

私は、
勝てる気はしないし、
小心者だし、
何も残らないし、
楽しい気持ちもないし、
罪悪感だけは残るし、
宝くじも何も買ったことなかったのだが、

totoをやった・・・・・・・・

どうやって自分を納得させたかというと、

「totoは、サッカーやスポーツ振興のためにある!」
という大義名分が用意されている。

たとえ負けてもサッカーのためになるのだ!

なんという立派な大義名分!

あと、
この前、totoが400回だった。
400回記念toto参加!
てことで、
やってみた。

やってみたと言っても、
予算3000円。
パチンコ1000円とあんま変わらない。
2800円買いました。

totoGOAL以外全部参加。
BIG三種も一口ずつだから、
気合入れてやってる人にしたら、
「やった」のレベルには入らないと思う。

一週間楽しかったですよ。

週刊のサッカー誌が出るのが火曜日なんですが、
日曜から「早く出ろよ!」と思ってて、
サッカーマガジンとサッカーダイジェストと、
物凄く迷って、
結局サッカーダイジェストを買った。
二誌購入できないところが、小心者。

そこまでのリーグ戦の流れと、
チームの状況を調べ直して、
まず自分で予想。
toto売り場から、
マークシート何枚ももらってきて、
あれこれ塗って検討。

その後、予想サイトとか、
投票状況とかを見たりして、
再検討。

それでも決められないところは、
金曜の夜に、
数少ないサッカー友達の制作須藤と、
弟に相談。
大分千葉戦と名古屋ガンバ戦のアドバイスを求める。
すぐに二人とも返信をくれた。
持つべきものはサッカー友達。
ありがとう。
でも、弟は自分はサッカーやってても、
Jリーグ観戦から遠ざかっているせいか、
「大分って今何位?」とかいう寝とぼけたことを言ってきた。
でも、ありがとう。

で、土曜朝一、
まずBIG三種を一口ずつ買う。
BIGの欠点は、
見た途端に「駄目だこりゃ」と思ってしまうとこだ。

宝くじなら、
結果が出るまで夢を持っていられるが、
神戸F東京に3口とも自信満々で1がついてて、
買った途端に、
4億1千百万円の夢が一挙に吹き飛ぶ。

が、BIGのいいところは、
自分じゃ絶対買わない数字を持てるということだ。
もしかしたら、ひょっとしたら、
大波乱あるかもしれないし。

ギリギリまで迷って、
toto1600円購入。
ダブルを4つ使いました。
ダブル5つ使うと、
3200円で予算オーバーだから。
トリプルはなし。

で、芝居観て、
帰ってきたら、
土曜の夜の時点で6個当てていた!

引き分けを買っていなくて外した試合があったので、
一等はなくなったが、
二等三等の望みがある!

この時点でBIGは全外し。
だから、神戸F東京に1をつけるな!!
わざとかよ!

・・・・ま、翌日、
当選しなかったことが判るんですけどね。
川崎と甲府が引き分けて、
磐田が頑張ってくれちゃったので。
BIGはすでに問題外だし!!

2800円負けましたが、
楽しかったです。

それと、
totoは引き分けをどうするかが勝負だ、
ということを学習しました。
totoやってる人には当然のことかもしれないけど、
自力で学習したことには価値がある。
・・・気がする・・・

で、ですね。

なんで、
こんなことを長々書いているかというと、

それからtotoは買ってないんですね。
一回だけ。
前回、前々回は、
浦和が大分に負けるとか、
引き分けばっかり!
で、一等が出ないという波乱で、

「買わなくて賢明だった」

という正しい選択をした。

が、
今ちょっと、
今回買おうかなという気持ちが出ている。

自分を納得させる根拠は、
日本で一番恥ずかしいネーミングの試合、
「多摩川クラシコ」で、
川崎F東京がある。
試合の名前は恥ずかしいが、
川崎F東京のどっちも応援している。

あと、前回前々回が波乱だったので、
キャリーオーバーが出てます!

宝くじやパチンコは、
勝てる気がしない、
で終わりだが、

totoは、
勝ちに行く!
という気がする。

…これって、
思いっきり、
駄目な、
ギャンブラーの誕生ではないだろうか…

小心者で、
運もない方なのに、
勝ちに行く!という気になっている。

あきらかに駄目である。

さあ、今日、私はtotoを買ってしまうのか!?

今回は面白いんですよ。
川崎F東京は勿論、
浦和がホームでまた負けたりしてとか、
新潟大宮も判らないし、
大分が名古屋に勝ってまたピクシーが泣いたりしてとか、

…待て、
面白いということは、
判らないということは、
当たらないということではないか。
落ち着け、私。

今回も
「買わない」
が、
「賢明な判断」
だと思うが。

いや、
サッカーは気持ちで勝つのだ!
勝ちを取りに行くのだ!

…かなり駄目な予感。

ああっ!
なぜ、totoのマークシートの紙がうちにあるのだ!?

こうして博才も運もない、
引きも弱い奴が、
駄目ギャンブラーになっていくんだろうなぁ…

さあ、
どっちに転ぶか勝負だ!!


★なんか本当にどうもありがとうございます!!!

いやもう、10ヶ月くらいブログ書いてなかったというのに、
書いた途端に、
何人かの方からメールを頂きました。
本当にもうありがたいことです。
心から御礼申し上げます。

メールくださった皆様というのは、
ほぼ、
井上芳雄さんと久世のんちゃんのファンの方々なんです。
あと、私の友達。
私の友達よりも、
芳雄くんとのんちゃんのファンの方から頂いたメールの方が、
全然多いんですよ。
皆さん、芳雄くんとのんちゃんで、
身も心も手一杯だと思うんですが、
私なんかにわざわざメールして下さるお心遣いがありがたいです。
芳雄くんとのんちゃんには、
本当に素晴らしいファンの方々がいらっしゃるのだと、
マジで感動しました。
芳雄くんものんちゃんも、
ご本人、素敵な人なのは勿論ですけど、
ファンの方々が素敵だと、
改めて「ご本人もほんと凄いんだな」と思います。
芳雄くん、
のんちゃん、
ありがとう♪

細く長く、不調が普通、
心も身体も弱いですが、
まあまあ頑丈みたいな飯島です。
ご心配、お心遣い、本当にありがとうございます。

|

« 冬眠してたんだと思います | トップページ | 肝 »