2008年2月14日 (木)

仕込みが悪い

打ち合わせですね。
とにかく打ち合わせしてるんですね。
6時間超打ち合わせとかしてるんですね。

効率悪いんですね。
時間の無駄に近いですね。

喫茶店で打ち合わせしてたんですが、
お店の方が、
申し訳なさそうに、
「閉店させて頂きたいんですが・・・」
と私たちのテーブルにやってきて仰った。

一時過ぎてました・・・
無論、夜のな。

私は、
打ち合わせ長いのは、結構、大丈夫。
そして、
「どーゆー芝居を作るか」
ってとこからの打ち合わせが長いのは、
これはもう超長くて当然。

だから才能ねえんだからさ、
あとは、時間掛けて頭回すしかねえんだよ。

毎朝起きるごとに、
素晴らしいアイデアが、
1個ずつ浮かんだりしないかな。

しねえんだよ。
絞り出すしかねえんだよ。

だもんで、
馬鹿なりに頭回して、
長時間打ち合わせですよ。

けど、
関係ない人が聞いてたら、
打ち合わせとは思わないと思います。
ほぼ99%無駄話。

が、
その99%の無駄話から、
芝居ができるんだ。
そーゆーもんだ。
完璧に言い訳だが。
それは自分で知ってるが。

で、その99%無駄話打ち合わせしてる時に、

「え?
いーじまさんは、一目惚れってないんですか?」

と、驚かれた。

いや、ないっす。

てか、

え?あるの?

ふつーあるの?

あたしゃ、
そんなものはロミオとジュリエットくらいしか、
人類史上ないのかと思ってた。
だから、芝居になってるんだと思ってた。

「じゃあ、
会った途端とか、
好きだとかいいなとかまだ意識してない、
ふとした時に、
『この人とつきあうことになるだろーな』とか、
『結婚することになるだろーな』とか、
直感的に思ったりってこともないんでしょうね?」

きっぱりとないっす。

そんな話があるとよく聞くが、
そんな予感は、あったことがない。

ていうか、
大体、私は予感というものがほぼない。

「あ、これは、
締め切りには絶対に間に合わないな」

という悪い予感はよくあるが、
それは予感ではない。
すでにほぼ事実になってる状態が判明して、
嫌な気持ちになったというだけだ。

「この人と結婚するんじゃないかな」
という人と結婚したとかいう話は、
本当にあるかも知れないが、
後づけなんじゃないかと思ってる。

そーゆー予感がある人は、
結婚した人にもあったかもしれないが、
そのほかの結局は結婚しなかった人とかにも、
「この人と結婚するんじゃないか」
という予感がしょっちゅうしてて、
その中の一個が、
たまたま当たったんじゃないか、
くらいに、実は思ってる。

ただの予感もあまりないし、
恋の予感はさらにない。

「判りました」

何か判られてしまった。

何が判られてしまったんですか?

「いーじまさんは、
恋愛に恵まれない運命だとか、
彼氏ができない星の下に生まれたとか言いますが、
それは運とか星のせいじゃないです」

え?何のせいですか?

「自分のせいです。
彼氏ができたいと、本気で思ってないせいです」

いや、
それは常に本気で思ってます。
マジで、常時滅多やたらに思ってます。

「本気だとしたら、
準備が足りなすぎです。
態勢を整えていなさすぎです。
仕込みもしなくて、
本番があくわけがないでしょうが!!」

怒られちった・・・

「いいですか?
彼氏ができたいとか、
恋人が欲しいとか思うなら、
『私は今恋がしたいです』オーラを、
出し続けてないと駄目なんです!!
くわえて、
アンテナをしっかり張って、
『今彼女欲しいです』っていう男かどうか、
いついかなる時にもチェックし続けるんです。
で、そーゆー男がいて、
『あ、自分のことちょっといいなと思ってるな』
と少しでも思われる人を発見した場合は、
とにかく、
『こっちは態勢万全スタンバイOKです』オーラを、
ガーッと出すんです!!」

どーやったら、
オーラがガーッと出せるんすか?
てか、
それ、かなり、
体力いりそうなんすけど。
疲れそうなんすけど。

「本当に恋がしたいなら、
疲れるとかそーゆーことはないんです。
どんなに仕事が忙しいかろーが、
体力に余裕がなかろーが、
そーゆーもんは、
別腹です!!
つまりは、
いーじまさん、そっち方面、閉じてるんですよ!!
閉じてたら、誰も入ってこないんですよ!!」

お説教されちった・・・・

いや、
私、自分的には、
かなり頑張って開けてると思うんですけど。

「開けてるつもりだとしたら、
小さすぎます!!
それは、
装置に開ける覗き穴程度です!!
こっちからは様子が充分見えてても、
向こうからは穴自体が見えないんですよ!!
大体、
覗き穴から、入ってこられますか!!
ちゃんと出入りできるくらい広く作っとかないと、
誰も入ってこないんです!!
だから、
ちゃんと仕込みしないと、
上がれる舞台にはならないんですってば!!」

諭されちった・・・

確かに納得できなくもない。
なるほど、そうなのか。

って、
これが打ち合わせなのか。
打ち合わせじゃないぞ。
恋愛相談室だぞ。

有益だけど。

でもって、
せっかくバレンタインだったので、
チョコレート売り場に行ってみたら、

・・・・凄いことになってますね。

コンビニでさえも、
棚ひとつチョコになってるのは、
知ってたし、
デパートとかは、
広すぎだし混みすぎだし、
足を踏み入れるつもりは、
やっぱどーにもさらさらないが、
街のふつーのスイーツのお店も、
大変なことになってるんですね。

何が何で、
どれがどーだか、
さっぱり判らなくて、
めまいがしてくるぞ。

二人連れで入ってきた女性が、
「これは多すぎるし。
これは高すぎるし。
これは好みが分かれそうだし。
これがいいかも。
すみませ~ん!!
これ個別ラッピングしてもらえますかぁ~?」
義理チョコ買いだが、
てきぱきと買っていく。

これは・・・

今日という日は、
チョコひとつ買うにも、
プランがいるのだと気づいた。

何のために、
何をどう買えばいいのだ・・・

その時だ!!

私の目に飛び込んできたものがあった・・・

「これはあきらかに運命だ・・・・」

飛び込んできたのは、
ゴディバのミントスティックだ。
ミントだし、ビターだし、
私はすげえ好きだ。
買ったことないけどね。

「せっかくだからこれ買おう」
と思って、
値段を見たら、
1680円だよ!!
高ぇよ!!
ふざけんじゃねえよ!!
チョコだぞ!?

でも、いいな、ミントチョコ・・・

結果、アンデスのミントチョコ買っちゃいました。

で、

食いました。

今、後悔しているのは、
ミントスティックにしとけばよかった、
ってことです。
せっかく近所にあったのに・・・・

明らかに何かがまだ間違っているが、
バレンタインに、チョコ買ったってだけでも、
参加したことには意義があるってことで・・・

・・・ひとつ。

何がひとつなんだか、さっぱりだけどな。

|

2008年2月12日 (火)

LOVEな気分になれたら、それだけで勝ち!

今日は打ち合わせ・・・

多分、長時間になる・・・

そして、素敵なアイデアが思いつけてない・・・

どうする・・・・

天啓あれ!!!!

と、
天と運にお任せ作戦で、
真剣に祈りつつ、
起きたが、
やっぱ、何の天啓もやってこない・・・・

ま、
大概、そうだ。
てか、
打ち合わせの99%は、そうだ。

ハイテンションで、
やる気バリバリでも、
天啓とか、
いきなりな素晴らしい思いつきとか、
突然の物凄いアイデアとかは、
ほぼない。

運もないし、
才もないしね。

とにかく地道に頭回そう・・・

と、才能と天啓に恵まれない者が、
とりあえずやるしかないこと・・・
地味に地道に、
ひたすら考える。

を、やるしかない。

そして、
思いついたことの9割9分は、
廃棄になっても、
それは当然。

・・・っていう、
ごくごくまっとうな、
アイデアのひねり出し方をしようと、
覚悟を決めて、
とりあえずテレビつけたら、

「44歳アナウンサー出来ちゃった婚!」

という芸能ニュースをやってた。

よっしゃあ~っ!!!

これは元気が出るぞ!!!!

冷静に考えると、
かなりイケるアイデアを思いつくよりも、
桁違いに奇跡な話で、
私にそんなことが訪れる訳がないことは、
ちょっと考えれば、
てか、
考えなくてもすぐに判る訳で、

仕事の才能も、
持ち合わせはないが、
恋だの結婚だのの、
才能と運と色気とフェロモン的なものは、
さらに払底しているが、
仕事は日常だが、
恋愛系なことは、
日常にはないので、
身の程知らずな思い込みがしやすい。

もしかして、
私にも、
そんな突然嵐のような、
劇的で運命的な奇跡が、
起こるんじゃないかと、
妄想しやすい。

誰だかよく知らないけど、
44歳出来ちゃった婚、
かっこいいじゃねえか!!
よくやった!!

私にだって、
ないことはないことはないじゃないか!!

ほぼないのは知ってるけど。

結婚に関しては、
別にしなくてもできなくても全然いいんだけど、
いや、負け惜しみじゃなくてね。
ほんとに。

観ると、
結婚したくなったり、
プロポーズしたくなったり、
幸せになったりする、
「ウェディング・シンガー」の上演中に、
何を言う!だから、
ここだけの話だけど。
結婚するのぶっちゃけかなり面倒だし。

私と結婚してやらないでもないって、
奇特な人がもしも奇跡的に現れたら、
結婚するのはやぶさかではないですよ。

って、
そんな上から目線で言える身分じゃないけど。

ま、
見た目オバサンで、
中身オッサンではあるが、
強調しとくと、
オンナ捨ててないですから、
恋愛的なことは、
物凄く切実に、
渇望なんですけど。

結婚の方は、
切実に欲してないけど、
それにしても、
44歳出来ちゃった婚は、
私が成し遂げた訳じゃないが、

「やってやったぜ、ざまあみろ!!」

って、
誰にざまあみろだか全然判らないけど、
元気出ましたね。

私には多分ないけど、
0%じゃないって思うことは、自由。

樹里ホリーみたいな、
運命的なこともあるしね。

樹里ぴょんは、
話の端々で、
ケロっと、
何気にノロけてて、
それは、すっげえ羨ましい。

ま、そんな運命的な素敵な出会いは、
樹里ぴょんだからある話で、
私には、ほぼないのも知ってるけど。

って、
いじけてるんだか、
元気出てるんだか、
どっちなんだよ!!

おかげで、
打ち合わせの気力も出てきたぞ!
アイデアはないけどな。
多少、長時間でも、
まあ、集中持ちそうだ。

世間は、
当然のように、
完全バレンタインモードで、
コンビニにバレンタイン棚があるのは、
まあ、いいとして、
100円ショップとか、
ディスカウント・ショップとかにも、
バレンタイン棚があるのは、
ちょっとびっくり。

私は、
この際だから、自慢するが、
21世紀になってから、
バレンタインとは、
完全に隔絶して生きてます。
ないことにしてます。

だって、
義理チョコだけって、
微妙に納得いかないし。

そりゃ、
お中元お歳暮と同じだと割り切りゃいいし。
季節のご挨拶と思えないほど、
バレンタインに思い入れがあるわけじゃないけど。

会社員やってた時は、
義理でもバレンタインに、
チョコ差し上げてれば、
倍返しとはいかないまでも、
3月には、なんか返ってきたけど、
今の仕事態勢だと、
2月14日にたまたま会っても、
3月14日に再び会えるってこと、
滅多ないし。

だから、現実的に、
何のリターンもないから、
ほんとに季節のご挨拶になっちゃうし。

ま、
数ばら撒いておけば、
間違って、
どっか、
誰かに、
なんか当たるかもしれない可能性が、
ないわけじゃないから、
配ってもいいんだけど、
そこまで網広げるモチベーションは出ない。
それより何より、まず、面倒。

それに、
見た目はオバサン、
中身はオッサンだけど、
奥底の方には、
乙女の残骸も完全に死んだわけでもないからさ、
本命とかいう贅沢は言わないけど、
100%義理だけじゃなく、
2、3割程度には、
恋はなくとも、
愛がもてるくらいな人にも渡せないと、
チョコ買うモチベーションも湧かないじゃないすか。

だもんで、
スケジュール組んでくれてる村田に、
毎年、
「面倒だから、
14日は、なるべく打ちあわせとか、
入れないでください」
とか言って、
うちで仕事してます、大概。

今年も、
バレンタインなコーナーは、
「あるなあ・・・」
とだけ思ってたんですけど、
今日の
「44歳運命的な出来ちゃった婚」で、

「ちょっとやっといても、
もしかして、
奇跡的になんか当たるかも・・・」

と思っちゃいましたよ。

完全に馬鹿だが。

明日は芝居観るし、
あと、打ち合わせもあるし、
チョコとか買う暇あるか疑問だし、
チョコ売り場行くと、
あまりにも数が多くて、
何買っていいんだか、
さっぱり判らなくなって、
めまいがしてくるし、
どれ買うかじっくり考えてる暇まではないが、
最低、
誰にも差し上げなかったとしても、
自分が食べたいチョコだけでも買ってみるか。

自分が食べて楽しいチョコなら、
最低限のモチベーション保てるしな。

「44歳出来ちゃった婚」は、
それくらいの元気は出させてくれましたよ。

ついでに、
抜け目なく「ウェディング・シンガー」の宣伝もさせて頂くと、
観れば確実に幸せに元気になれますし、
結婚したくなったり、
プロポーズしたくなったりもする舞台ではありますが、
そこまでいかなかった方も、

「せっかくだから、
バレンタイン・デーもハッピーに過ごしてみようかな♪」

という気持ちくらいにはなれるかと思います。
是非、劇場にお越しください。

せっかくLOVEなお祭りの日だし、
LOVEな気分に、
とりあえずでも浸ってみても、
楽しいと思います。

ま、
結果が出なくても、
見返りがなくても、
恋とか愛が勝ち取れなかったとしても、
楽しんだ人が勝ちでしょ。

よし!
私も、
とりあえず、
21世紀初の、
チョコ買ってみるか。

行き場がなくても、自分で食うし。

|

2008年1月 2日 (水)

おめでたい奴

歯の矯正中なので、
担当の先生に、

「お餅を食べないで下さい」

と言われた。

新年だからと言って、
特に何もしないが、
とりあえず、毎年、
お雑煮だけは、食べることにしてる。
だが、
お餅の入ってない雑煮など、
雑煮な気がしない。

焼いた餅を放り込んで、
焦げ目とかを含めて、
とろとろになったお餅を食べるのが、
楽しいのに・・・

もう、正月的なものは、
天皇杯と、
箱根駅伝にしか、
関わらないことにした。

だというのに、
天皇杯は、
私は、あんまり面白くなかった。
どうする柳沢。
どうでもいいが。

正月的なことは関係ないことにしたので、
とりあえず、仕事的なことをやることにした。

考えとけ!なことが、
いくつかあるので、
とりあえず考えているうちに、
資料として、
あくまでも資料としてだが、
中高年お見合いパーティについて、
ネットで調べた。

あるあるあるあるあるある。

あるんだぁ・・・・
こんなにあるんだあ・・・

正月も5日からやっている。
新年早々、
いきなりお見合いパーティかよ。
めでたいけど。

女性だと、会費が2500円とかだ。
500円てのもある。
どんな会費だ。
激安でむしろ信用できんくらいだ。
中高年になっても、
女性の方が安いんだぁ・・・

ちなみに、
医師とかが相手だと、
女性が高くなります。
なるほど。

イベントという欄に、
読み上げ告白だの、
シークレット告白だのと、書いてある。
どんなシステムの告白だか判らないけど。

お一人様真剣参加パーティっなんてのもある。
じゃあ、他のは何か、
真剣じゃないのか。

その、
お一人様真剣参加の会の注意書きには、
「複数メンバーでご参加の方も、
開催中は、単独行動にご協力下さい」
とかご注意されている。

私も、もはや仕事の域を越えて、
人生的に、かなり真剣だ。

5日の開催が一番早いが、
稽古とかぶってるから、参加できないじゃねえか。
稽古、ぶっちぎって参加してみるか。
「飯島、お見合いパーティで、NGです」
って通るかな。

通るだろう、おそらく。

通るだろうけど、
さすがに5日は、
新年の稽古開始初日だから、
お見合いパーティで休みというのは、
ちょっと気が引けて、
お見合いパーティに、
集中できないかもしれない。

稽古休みの日を探してみたら、

・・・あった・・・

参加費もお手ごろだ。

これ、参加してみるか。

マジで、参加してみるか。

よし、参加だ!!

が、
申し込みしようとしたら、
「会員登録して下さい」
と出た。
会員じゃないと参加できないのか。

登録するのか?

登録するのか、マジで、私。

もはや、仕事のことは、ほぼ頭になくなり、
自分の人生のことを考えている。
まさに、真剣参加モードだ。
参加資格を、ものすごくクリアしている。

でもって、
登録フォームに書き込んで、
「送信」をクリックしようとした瞬間に、
ようやくちょっと正気に戻った。

「こんな『ついで』で、
登録してしまっていいものだろうか。
いや、駄目だ。
真剣な人生の問題だというのに、
真夜中に、
訳が判らなくなった状態で、
申し込んでしまっては駄目だ。
ちょっと頭冷やして、
考えてからにしよう」

と思ったので、
「会員登録」はやめて、
「資料請求」にしてみた。

・・・・・・・・・・・・・

今、冷静に判断してみると、
あまり、差がない。

マジで、嘘なしで、
「資料請求」しちゃった。

そしたら、
「資料請求確認メール」というのが、
やってきた。

受信日時のところに、
「2008/1/1」とある。

・・・・・・・・・・・・・・・

これは・・・・

どうだろう・・・・

年明け早々、
元旦のうちに、
資料請求してる。

おそろしく真剣に決意して、
ものすごく切羽詰って、
今年のすべての希望を懸けて、
請求している人、だ。

確認メールは、
自動返信だろうが、
仕事始めに、
このメールを見て、
私に資料を送ってくれる方は、

「ああ、
今年こそ、
どうあっても、
良いご縁に巡り会いたいと、
すごく真剣に、
切羽詰ってて、
崖っぷちな、
人生寂しい人が、
資料請求して来てるなあ・・・」

と、思うだろう。

いや、何も思わんかもしれないが。

スルーされたら、
その方が、
よっぽど寂しい。

元旦から、
とてつもなく、
おめでたいです、
私は。

|

2007年6月24日 (日)

恋の出っ放し

相変わらず、
ヘッドホンで、
男性ボーカルな曲を、
大音量で聴きながら、
作業してます。

まだ、
煙草吸いすぎ防止のために、
歌ったりする場合もあります。

一人暮らしなのは幸いです。

ヘッドホンで曲聴きながら、
自分だけいい気分で、
歌ってると、
ヘッドホンの中にしか流れてない、
元曲が聴こえてない人には、
おそろしく不気味な歌にしか、
思えないですから。

話は全然違うが、
トイレのタンクの調子が悪い。

私自身の作業の進み具合を筆頭に、
いろんなもんの、
調子が悪いが、

ついに、
トイレのタンクのご機嫌まで悪くなった。

私が何をした。

で、

トイレを終えて、
ヘッドホンつけて、
作業を再開した。

今聴いてるのは、
なぜか主に、
BON JOVIの
「LOST HIGHWAY」だ。

なぜ、じょんぼんじょびなのか、
自分でも全然判らない。
じょんぼんじょびは、別にちっとも好きじゃない。

前に、
「じょんぼんじょび様のライブに行くんだ~♪」
と楽しそうに自慢してた友達に、
「あんなののどこがいいんだよ」
と、吐き捨てた覚えがある。

けど、
なんか知らんが、
じょんぼんじょびを、
ずっと聴いてる。

今、音楽チャンネルとかで、
じょんぼんじょびの、
「(YOU WANT TO) MAKE A MEMORY」
のPVが、けっこう流れてるじゃないすか。

つい、見入ってしまう。

「・・・これは、
じょんぼんじょびは、
死んじゃって、
幽霊になって、
元彼女の近くにいるんだな・・・
でも、
彼女には、じょんぼんじょびは、
見えないんだな・・・(涙)」
とか思って、
涙ぐんでたりする。

馬鹿である。

何度もそれ見てるうちに、
じょんぼんじょびに、
惚れてきた気のせいがする。

かなり惚れてる。

ほとんど恋だ。

なぜ、
ぼんじょんじょびに・・・・

理由にはまったく心当たりがない。

ま、
恋ってそーゆーもんじゃん。
とか、
言ってみたりする。
恋じゃなくて、
妄想だがな。

疲れてくると、
すっげえ甘いもんとか、
すっげえ塩辛いもんとか、
味が濃いものを、
体が欲するのと似てる。

その濃いかよ。
また、もーろくギャグかよ。

でもって、
ぼんじょんぼびのアルバム、
三まわしくらい聴いて、
運よくPVも一回見られたので、
ちょっと幸せな気持ちになって、

それでもって、

トイレに行ったら、

トイレのタンクが、
水溜めようとして、
その水が止まらないまま、
出っ放しになっていた。

おそらく、
三時間くらい出っ放しになってた。

普通だと、
狭い家だから、
「水止まってないな」
と思うと、
すぐに気づくのだが、
じょんじょんぼびに、
恋していたので、
全然気づかなかった。

この水不足になりそうな時だってのに。

トイレの水、出っ放し。

まあ、
ぼんぼんじょびに恋してたから、
個人的には、
水くらいどーでもいいけど、
世間的には、大きな問題だ。

トイレタンクは、
私が、
作業もしてたことはしてたけど、
主に、
じょんじょんじょびに、
恋していた、
三時間くらいの間、
ひたすら、水をためようとして、
でも、たまらないので、
理不尽な思いをしながら、
水を溜めようと、
無駄な努力を続けていたのだ。
哀れである。

賽の河原で石積むっていうか、
ザルで水くむっていうか、
まあ、そんなことを、
ずっとやってたのだ、
トイレタンクは。

不憫だ。

人生的にも仕事的にも、
なんの成果もないのに、
ぼんぼんぼびに、
恋なんかしている場合ではない。

水をちゃんと溜めよう。

・・・・・・・・・・・・・・

じゃなくて、

ホンを書こう。

|

2007年6月20日 (水)

こぼれる

いろんなもんが、こぼれる。
このパニックな時に。

コーヒーはこぼれる。
お茶はこぼれる。
水はこぼれる。
煙草の灰はこぼれる。
食ってるものはこぼれる。

正確に言うと、

私が、

こぼして、

いる。

もーろくしている。

まあ、もーろくはいいだろう。
トシなんだから。
もーろくぐらいさせてくれ。

こぼれると、
拭かなくてはならない。
当然だが、
これがイラつく。

しかも、

「ああっ!
思いついたっ!!
頭から台詞がこぼれないうちに、
打たなくてはっ!」

という時に限って、
マグカップに、
エルボーくれてしまったりする。

机一面、茶だらけ。

拭かなくてはならない。

拭いてる間に、
頭から、台詞がこぼれ去ってしまう。

「何を書くつもりだったんだぁ~!!
私はあぁぁぁぁぁぁ!!」

こぼれ去った台詞は、
二度と戻らない。

「忘れるくらいだから、
たいしたことじゃなかったんだ」

と思うことにしているが、

すげえ悔しい。

悔やまれる。

思い出そうとしても、
思い出ることは、
ほぼないので、
思い出そうとしないようにしてるが、

「悔しい」

という感情だけは残って、
イラつく。

休憩してて、
和室でテレビ観ながら、

「ああっ!!
浮かんだっ!!!!」

と、
パソコン立ち上げてないので、
メモしようと、
慌てたら、
アイスカフェオレの入った
スタバのタンブラーを蹴飛ばした。

畳一面に、コーヒー牛乳が広がる・・・・

呆然とする・・・

呆然としている場合ではない。

拭け。

畳は机よりやっかいだ。
しみこむから。
慌てて拭くが、
それでもしみこむ。

メモしようと思ってたことは、
勿論、
こぼれ去っている。

これももーろくか・・・
もーろくだから仕方ない・・・
と必死であきらめつつ、
畳を拭いているもーろくババア。

そこに襲い掛かる、この暑さ。

拭くのが間に合わなくて、
畳にしみこんだ牛乳が、
あったかくなって、
いや~な匂いを発しはじめる。

小学校の給食で、
牛乳こぼしちゃった時、
拭いたぞうきんを、
ちゃんと洗わなかった場合に、
いや~な匂いがして、
二度と誰も近づきたくないものになったりしたが、

ほぼそれに近い匂い。

「また手間が増えたあぁぁぁぁ~っ!!」

イラつき最高潮。
畳用洗剤で、拭いてみるが、
なんかもう畳の目の奥の方にしみこんじゃったのは、
取れないみたいだ。

涼しくなれば、ちょっとマシかと思って、
まだつけないでおこうと我慢してた、
エアコンをつける。

すると、
冬以来、掃除してないエアコンなので、
カビ&煙草臭い空気が、
噴出する。

あああああああああああ~っ!!!!

どうしろってんだああああああああ~っ!!!

あまりにも気になって、
どうしようもない。
エアコン掃除洗剤を買いに行かなくては、
イラついて、仕事に戻れない。

で、歩いていたら、
台詞を思いついた。

「帰るまで、絶対に忘れないようにしよう」

必死で頭に刻みこむ。

ちょうど、頭に刻み込んでいるその時、
ローソンの前を通過しようとしたら、

ローソンの前で、
私の親くらいの、
いい歳したジイサンバアサンが、

・・・・抱き合っている・・・・

ジイサンかバアサンが、
具合が悪くなったから、
支えているのではないようだ。

だって、

チューしてます!!!

いや、
もしかしたら、
ジイサンか、
バアサンが、
呼吸困難になって、
人工呼吸を試みているのかもしれない。

と、思ってみようかとも思ったが、

違う。

あからさまに、

チューである。

バアサンは、
ジイサンの首に、
腕を絡ませ、
ジイサンは、
バアサンのお尻をつかんでいる。

濡れ場である。

いちゃいちゃ場である。

あまりのいちゃいちゃぶりに、
目が釘付けになる。

高齢者の方が、
いちゃいちゃしてはいかんとは思わない。
励みになる。
頑張ってくれと思う。
私も頑張りたい。
が、
場所をわきまえろ。

ローソンの前の、
止めてある自転車と自転車の隙間の、
狭いところで、
わざわざ濡れ場っている。

雑誌コーナーのガラスの前なので、
立ち読みしてる人たちも、
雑誌を持ったまま、
ジイサンバアサン濡れ場に、
やはり釘付けになっている。

なぜ、
わざわざ、
ローソンの前の、
駐自転車と駐自転車の隙間で、
そんなに情熱的に、
抱き合って、
キスしなくてはならんのだ。

今を逃したら、
死ぬまで会えないとかいう
深くて悲しくて切ない
事情があるのかもしれない。

が、
場所が、
わざわざ、
ローソンの前の、
駐自転車と駐自転車のせま~い隙間、
でなくてはならない理由は、
見当がつかない。

おかげで、
刻み込みつつあった台詞は、
こぼれ去った。

|

2006年9月30日 (土)

母に洗脳される

母が
「結婚しろ結婚しろ結婚しろ結婚しろ」
と呪いのように、
言い続けたまま、病院に行った。

おかげで、洗脳されてしまい、
「中高年お見合いパーティ」を、
検索してしまった。

出る出る。

まず50000件ヒットしたぞ。

マジ、こんなに需要あるんだぁ・・・

いや、私も検索してるんですけどね。

ここに馬鹿あり。

「あなたにぴったりのお相手のプロフィールを無料紹介」
というのを、
つい、やってしまった。

私にぴったりのお相手は、
東京近郊で、
952人もいるらしい。
そんなにいるのか。
どこにどうしているのだ。
教えろ。

プロフィールご紹介が出たぞ!

・45歳・初婚
23区内、歯科医院開業。

が、一押しらしい。

いや、歯科医じゃなくていい。
確かに、今、詰め物が取れたのを仮治療したまま、
放ってあって、
歯医者に行くつもりはあって、
それが無料になるなら、是非おつきあいしたいが、
わざわざそのために、
歯科医と結婚しなくてもいいし。

次、

・47歳・再婚
23区内、開業医。

また医者かよ。
医者じゃなくていいんだよ。
医者じゃない奴出て来いよ。

次、

・43歳・初婚
23区内、会社経営。

・・・医者じゃないけどさあ、
会社経営とかしてなくていい。
てか、
会社経営って、すごく大変だと思う。

会社もいろいろって、
小泉前首相も言ってたじゃないか。
会社全部が、マイクロソフトなわけじゃないし、
会社経営者が、全員ビル・ゲイツなわけない。
当たり前だ。
ビル・ゲイツは、もう経営してなかったっけ?

それにしても、
・・・あんまり「私」に、ぴったりだと思えないんですけど。

条件入力のところで、
私は、
学歴も収入も身長も
「問わない」にした。
別にそんな条件はどうでもいい。

ただ、私が問いたい条件の入力欄がなかった。

私が問いたいのは、

「私が演劇やってたり、脚本書いてたりしててもいいんですか?」

なんですけど。

そんな条件を入力するところはない。
ないのかよ。
ないか。

でもって、料金体系を見てみるとだ。
(そんなもの見てるし、私。
かなりマジだ)
入会金5万円。
月会費3万円ですよ。

めちゃ料金高いじゃん!!

そんな金は払いたくない。
月会費3万分で、
チケット代12000円の芝居2本と、
6000円の芝居が1本観られるじゃないか。

勿体ない!!

とか言いながら、あと1クリックで、
資料請求してしまうところだった。

あぶねえ・・・

待て。
資料だけ請求してみるか。
どんな資料が来るのか、
ちょっと見てみたい。

さあ、
飯島は、中高年結婚相談所に、
資料請求してしまうのか!?

To be continued・・・

続かないかも・・・

・・・・・・・

続いちゃったりして・・・

駄目だ、私。
なんか、すごく駄目かも・・・
資料請求してしまいそうだ。

★☆彡★☆★☆彡★☆★☆彡★☆★☆彡★☆★☆彡★☆★☆彡

こんな飯島の馬鹿くさくて、
しかも超長い駄文を、
読んで下さっている方、ほんとにありがとうございます。

でもって、
わざわざ、メール下さった方、ありがとうございます。
楽しく読ませて頂いてます。

いつもメール下さる「北脇」さん、
やっと名古屋の公演になりました!
お越しくださって、ありがとうございました。
しかも、その上、飯島の宿泊の心配までしてくださって・・・
残念ながら、名古屋には伺えませんでした。
豆柴じゃない豆柴ちゃんによろしく。
ちょっと豆柴ちゃんに会いたかったです。

葛山しんちゃんファンの「はるぽん」さん、
3回もご覧くださってほんとありがとうございます。
血行が良くなって腕が痒くなるほどの拍手をありがとうございます。

京都の葛山しんちゃんファンの「キタムラ」さん、
・・・わあ、京都からですか。
葛山しんちゃんもほんと幸せ者ですね。
東京千秋楽にお越し下さって、ありがとうございます。
私、歯出して笑ってましたか?
歯は元々かなり出てはいるんですけど、
歯が出てる馬鹿が客席にいたら、
それは、飯島です。
下向いて、密かに笑ってるつもりだったんですが・・・
力一杯の拍手を頂けて、本当に嬉しかったです。
でも、肘痛めない程度にしてください。

なんか、葛山しんちゃんのファンの方から、
かなりメール頂いております。
今更何を言う、ですけど、
葛山しんちゃんは、ほんと人気者ですね。

確かに、舞台の上にいるのを観ても、
稽古場のしんちゃんを見ても、
ほんと、愛さずにはいられない素敵な役者さんです。
心からそう思います。

メール下さった皆様、
本当にありがとうございます。

あ、それから、
頂いたメールのリアクションを、
ここに、飯島が書いてしまうことをご希望でない方、
お名前を出さないでと仰る方は、
その旨、メールにお書き下さるとありがたいです。
私は、つい、お返事したくなってしまうから、
もしかして、
何かご迷惑をお掛けすることがあると、申し訳ないので。

楽しいメールを、いつもありがとうございます。
私の馬鹿ブログ長過ぎるぞ駄文を、
読んで下さっているというだけで、
感謝しております。
もうちょっと短くするように、
心掛けます。
できたら、ですけど。

・・・できないかも。

先に謝っておこう。

いつも長くてすみません。

「プライベート・ライヴズ」は、
これから、大阪公演があります。
よろしくお願いします。

|